以下、本文になります
機械システム工学科
ものづくりを原点に、さらなる最先端技術の創造をめざす
機械システム工学科では、ものづくりを原点に、現代の最先端技術の担い手として産業の周辺に広がるさまざまな機械・機器を設計・開発できる人材の育成を目指しています。本学科では、自動車、航空機、建設機械などの身近にある機械をはじめ、これらをつくり出すための機械、たとえば工作機械やロボットなどを対象に学びます。ものづくりに関わる基礎学問を中心に、高い機能を有する先端材料・環境にやさしい素材、構造物の強度設計の基礎となる構造解析技術、インテリジェント化を実現する生産システム、振動と制御技術などを学び、活用する能力を習得します。
未来社会を支える 最先端技術 |
---|
ものづくりを原点とする 高度専門教育 |
---|
総合的視野を有する マルチエンジニア |
---|
研究クローズアップ
最先端分析装置を使った新材料の開発
双腕型ロボットの性能評価
本学科は、材料、熱・流体、生産・システム・制御の3つの研究分野から構成され、相互に連携を取り合いながら、研究活動を実施しています。材料分野では、環境に優しい材料の開発や材料にかかる力の測定,摩擦による影響などを研究しています。例えば金属材料のミクロな構造を制御して、高強度で耐食性の良い材料を開発しています。また、生産・システム・制御分野では、、工場の自動化のための生産機械、双腕ロボットの制御や人とロボットの協調制御、アシスト装置などの福祉機器などを研究しています。