光・電子回路システム研究室
教員
佐々木 和可緒(教授)Wakao SASAKI
DB
研究分野 | 光エレクトロニクス |
---|---|
研究室 | YE-414 |
TEL | 0774-65-6354 |
FAX | 0774-65-6783 |
研究室のHP | http://optelec.doshisha.ac.jp |
wsasaki@mail.doshisha.ac.jp |
戸田 裕之(教授)Hiroyuki TODA
DB
光・電子回路システム研究室web siteへ
研究分野 | 高速大容量光通信、光短パルスの応用など |
---|---|
研究室 | YE-416 |
TEL | 0774-65-6356 |
FAX | 0774-65-6801 |
個人のHP | http://www1.doshisha.ac.jp/~toda/ |
研究室のHP | http://optelec.doshisha.ac.jp |
htoda@mail.doshisha.ac.jp |
光・電子回路システム研究室web siteへ
鈴木 将之(准教授)Masayuki SUZUKI
研究内容
光エレクトロニクスの分野は量子力学の基礎やソリトンなどの非線形問題を始めとする、物理学や数学に比較的密接に関連した領域から、光ディジタル通信や光学情報処理などを含む現在のエレクトロニクスで最先端と呼ばれている領域はもちろんのこと、分子線エピタキシー技術など新しい半導体デバイスの作製技法を駆使した高速動作可能な光デバイスの開発や光コンピューティングの実現、さらには光ニューラルネットワークやカオス理論などに加えてバイオエレクトロニクスも視野に入れ、人間の脳の働きに近づくような光コンピューティングやアーキテクチュアの研究に至る領域までを含んでおり、おそらく21世紀の科学技術の屋台骨となるような研究領域は全てこの光エレクトロニクスの分野に網羅されております。
当研究室では、院生を中心とした6つの班で以下のに示す様なテーマを持ち、このような光エレクトロニクスの分野の基盤となるような研究に長期的に取り組んでいます。
当研究室では、院生を中心とした6つの班で以下のに示す様なテーマを持ち、このような光エレクトロニクスの分野の基盤となるような研究に長期的に取り組んでいます。