このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

理工学部 辻内伸好教授、伊藤彰人教授と豊橋技術科学大学による次世代機能性ゴムの開発にむけた共同研究成果がPolymer Testing誌に掲載

'22年6月28日 更新
 豊橋技術科学大学 機械工学系 松原真己 准教授は、本学理工学部 辻内 伸好 教授、伊藤 彰人 教授、兵庫県立工業技術センター 長谷 朝博 博士(現・産業技術総合研究所)との共同研究により、シンクロトロン放射光によるX線CTを用いて微粒子の複合化に伴うゴム材料の振動減衰の向上が微細構造の変形挙動に関係することを明らかにしました。
 本学では同志社大学先端複合材料研究センターが実施した平成25年~29年の私立大学戦略的研究基盤形成事業「ナノ繊維・粒子の最適制御技術を基盤とする新規複合材料機能の開発」として共同研究を実施いたしました。

本研究成果は、Polymer Testing誌に 2022 年 5 月 9 日付けでオンライン公開されました。
M.Matsubara, S.Teramoto, T.Komatsu,S.Furuta, M.Kobayashi, S.Kawamura,A.Nagatani, N.Tsujiuchi, A.Ito. Three-dimensional strain evaluation of short-fiber-reinforced natural rubber using micro X-ray computed tomography, Polymer Testing vol. 111, 107625 ( https://doi.org/10.1016/j.polymertesting.2022.107625)

豊橋技術科学大学での定例記者会見の様子は以下からご覧になれます。
2022年度豊橋技術科学 第3回定例記者会見(YouTubeチャンネル)
 豊橋技術科学大学 機械工学系 松原真己 准教授は、本学理工学部 辻内 伸好 教授、伊藤 彰人 教授、兵庫県立工業技術センター 長谷 朝博 博士(現・産業技術総合研究所)との共同研究により、シンクロトロン放射光によるX線CTを用いて微粒子の複合化に伴うゴム材料の振動減衰の向上が微細構造の変形挙動に関係することを明らかにしました。
 本学では同志社大学先端複合材料研究センターが実施した平成25年~29年の私立大学戦略的研究基盤形成事業「ナノ繊維・粒子の最適制御技術を基盤とする新規複合材料機能の開発」として共同研究を実施いたしました。

本研究成果は、Polymer Testing誌に 2022 年 5 月 9 日付けでオンライン公開されました。
M.Matsubara, S.Teramoto, T.Komatsu,S.Furuta, M.Kobayashi, S.Kawamura,A.Nagatani, N.Tsujiuchi, A.Ito. Three-dimensional strain evaluation of short-fiber-reinforced natural rubber using micro X-ray computed tomography, Polymer Testing vol. 111, 107625 ( https://doi.org/10.1016/j.polymertesting.2022.107625)

豊橋技術科学大学での定例記者会見の様子は以下からご覧になれます。
2022年度豊橋技術科学 第3回定例記者会見(YouTubeチャンネル)
お問い合わせ先
研究企画課
E-mail:ji-knkak@mail.doshisha.ac.jp