1. 理工学部/大学院理工学研究科ホーム
  2. 2020年度のニュース一覧(新着順)

2020年度のニュース一覧(新着順)

'21年3月29日
  • トピックス

2021年3月2日~4日に開催された、第12回日本複合材料会議において、理工学研究科応用化学専攻の奥田耕平さんが学生優秀講演賞を受賞しました

'21年3月16日
  • トピックス

同志社大学先端複合材料研究センターの研究成果がSpringer Natureの出版するジャーナル「Cellulose」に掲載されました。

'21年3月9日
  • トピックス

電子情報通信学会超音波研究会にて理工学研究科 電気電子工学専攻の宮下和輝さんが学生研究奨励賞を受賞しました

'21年3月8日
  • トピックス

理工学部化学システム創成工学科バイオセンシング研究室 橋本雅彦教授の研究グループの論文がAnalytical Methods誌の表紙に選ばれました

'21年1月12日
  • トピックス

理工学部 機能分子・生命化学科で行われている人工ヘムタンパク質の開発に関する研究論文がChemical Communicationsに掲載されました

'20年12月24日
  • トピックス

理工学部機械理工学科の湯浅元仁准教授が,第38回軽金属奨励賞を受賞しました

'20年12月23日
  • トピックス

日本銅学会第60回記念講演大会において,理工学研究科機械工学専攻の﨑尾弥 さんが学生優秀講演賞を受賞しました

'20年12月21日
  • トピックス

イオン液体ワークショップ2020において理工学研究科応用化学専攻の濱田佳穂さんがGreen Chemistry賞を受賞しました

'20年12月21日
  • トピックス

イオン液体ワークショップ2020において理工学研究科応用化学専攻の藤井香里さんが最優秀ポスター賞を受賞しました

'20年12月18日
  • トピックス

理工学部化学システム創成工学科バイオセンシング研究室 橋本雅彦教授の研究グループの論文がElectrophoresis誌の表紙に4年連続で選ばれました

'20年12月16日
  • トピックス

津田塾大学数学・計算機科学研究所オンライン研究集会「非線形波動から可積分へ」において、理工学研究科数理環境科学専攻の西田優樹さんが、最優秀ポスター賞を受賞しました

'20年12月10日
  • トピックス

理工学研究科 応用化学専攻 中前達貴さんが第30回キャラクタリゼーション講習会において優秀ポスター賞を受賞しました.

'20年12月10日
  • トピックス

The 41st Symposium on Ultrasonic Electronics (USE2020)にて理工学研究科の坂田大昂さん,生命医科学研究科の原田裕生さんがYoung Scientist Awardを受賞しました。

'20年12月8日
  • お知らせ

【重要】2021年度大学院入学試験 博士課程(前期課程)の出願書類「研究室希望調査票(本学所定用紙)」について

'20年11月27日
  • トピックス

27th IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2020)において、理工学部 インテリジェント情報工学科の山崎 仁さんがICIP 2020 Challenge Awardを受賞しました

'20年11月10日
  • トピックス

同志社大発の革新的二次電池 2022年度から量産化へ

'20年11月4日
  • トピックス

理工学研究科 応用化学専攻の角谷 優樹さんが、錯体化学会第70回討論会において学生講演賞を受賞しました。

'20年10月20日
  • トピックス

リカジョ育成賞準グランプリ 賞状とトロフィーが授与されました!

'20年10月14日
  • トピックス

理工学部 化学システム創成工学科 森康維教授が令和2年度産業標準化事業表彰において経済産業大臣表彰を受賞しました

'20年9月18日
  • お知らせ

科学するガールズ養成プログラムの取り組みでリカジョ育成賞準グランプリを受賞!