このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

生命環境保全研究室

教員

大園 享司(教授)Takashi OSONO

DB

研究分野 菌類の多様性生態学
研究室 KE-310
TEL  
FAX  
研究室のHP http://www1.doshisha.ac.jp/~tosono/
E-mail tosono@mail.doshisha.ac.jp

長谷川 元洋(教授)Motohiro HASEGAWA

DB

研究分野 土壌の生物学
研究室 KE-411
TEL 0774-65-6366
E-mail mohasega@mail.doshisha.ac.jp

菌類の多様性生物学

大園 享司 教授

生態系における生物の働きと多様性、生物どうしの関わりについて研究しています。なかでも、菌類(かび、きのこ、酵母)の生態と多様性に注目しています。
菌類の生活の主体は、肉眼で見ることのできない顕微鏡サイズの細胞「菌糸」です。菌糸は微小なため、植物や動物の内部に入り込むことができます。それにより分解を担い、共生関係を成立させています。生態系における菌糸の生活戦略と、多様性の維持メカニズム、植物・動物との相互作用の解明が、研究の目的です。
菌糸は生態系の物質循環を駆動すると同時に、植物・動物の成長やふるまいを変化させることで、生物群集や生態系の成り立ちにさまざまな効果を及ぼしています。極域から熱帯まで、地球上のあらゆる陸上生態系でユニークな生活を営み、独自の進化を遂げてきた菌糸。その環境適応と生態機能を解明し、人間活動がそれらに及ぼす影響を評価するための研究を進めています。

主な研究テーマ:

  • リグニン分解菌の生態と機能的多様性
  • 極域の生物多様性と生態系機能
  • 水草たい肥の環境保全機能
  • 世界自然遺産の多様性保全
  • 相利共生系の機能と進化