'22年10月19日 更新
2022年度 科学するガールズラボを11月12日(土)に実施します。
応募受付は、10月19日(水)~11月7日(月)16:00です。(先着順ではありません)
同志社大学の施設を利用して実験を体験いただける企画となっております。
【ガールズラボの詳細】(両方のご参加も可能です)
(A)「共鳴ってどんなもの?-音の不思議を学ぼう-」 講師:生命医科学部 小林耕太先生
実験について:瓶やボトルに息を吹くと「ボー」と、大きな音が出ます。これが「共鳴」現象です。人の声や楽器など、様々な場面で共鳴の物理が働いています。実際に手を動かし、共鳴現象の仕組みを見てみましょう。
(9時半に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約2時間を予定しています)
(B)「服の原料となる繊維をつくってみよう!」 講師:理工学部(化学系) 西村慎之介先生
実験について:服の原料である繊維は、高分子と言われる物質からできています。2種類の繊維を作って、好きな色に染めてみましょう。
(13時に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約3時間を予定しています)
【申込方法】
下記の項目について、全てご記入いただき、
jt-koukn@mail.doshisha.ac.jp宛に
メールにてお申込み下さい。
【中高生の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)学校名
(4)学年
(5)郵便番号
(6)住所
(7)携帯電話番号
(8)進路予定
・記入例:理系学部・文系学部・どちらか迷っている
・その他
(9)志望動機・応募にあたっての意気込み等
(10)参加を希望するラボ
・記入例:Aのみ・AとB
【保護者・教員の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)保護者・教員の別
(4)郵便番号
(5)住所
(6)携帯電話番号
(7)参加を希望するラボ
・記入例:Bのみ・AとB
【連絡事項】
〇親子で参加される場合は、別々にお申込みください。
〇本学からメールによる連絡を行う際は、お申込いただいたメールアドレス宛にお送りします。
応募受付は、10月19日(水)~11月7日(月)16:00です。(先着順ではありません)
同志社大学の施設を利用して実験を体験いただける企画となっております。
【ガールズラボの詳細】(両方のご参加も可能です)
(A)「共鳴ってどんなもの?-音の不思議を学ぼう-」 講師:生命医科学部 小林耕太先生
実験について:瓶やボトルに息を吹くと「ボー」と、大きな音が出ます。これが「共鳴」現象です。人の声や楽器など、様々な場面で共鳴の物理が働いています。実際に手を動かし、共鳴現象の仕組みを見てみましょう。
(9時半に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約2時間を予定しています)
(B)「服の原料となる繊維をつくってみよう!」 講師:理工学部(化学系) 西村慎之介先生
実験について:服の原料である繊維は、高分子と言われる物質からできています。2種類の繊維を作って、好きな色に染めてみましょう。
(13時に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約3時間を予定しています)
【申込方法】
下記の項目について、全てご記入いただき、
jt-koukn@mail.doshisha.ac.jp宛に
メールにてお申込み下さい。
【中高生の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)学校名
(4)学年
(5)郵便番号
(6)住所
(7)携帯電話番号
(8)進路予定
・記入例:理系学部・文系学部・どちらか迷っている
・その他
(9)志望動機・応募にあたっての意気込み等
(10)参加を希望するラボ
・記入例:Aのみ・AとB
【保護者・教員の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)保護者・教員の別
(4)郵便番号
(5)住所
(6)携帯電話番号
(7)参加を希望するラボ
・記入例:Bのみ・AとB
- お送りいただきました個人情報につきましては、「個人情報の保護に関する法律」ならびに学校法人同志社「個人情報保護の基本方針」及び「同志社個人情報保護規程」に基づき、適正な取扱いに努めてまいります。
【連絡事項】
〇親子で参加される場合は、別々にお申込みください。
〇本学からメールによる連絡を行う際は、お申込いただいたメールアドレス宛にお送りします。
2022年度 科学するガールズラボを11月12日(土)に実施します。
応募受付は、10月19日(水)~11月7日(月)16:00です。(先着順ではありません)
同志社大学の施設を利用して実験を体験いただける企画となっております。
【ガールズラボの詳細】(両方のご参加も可能です)
(A)「共鳴ってどんなもの?-音の不思議を学ぼう-」 講師:生命医科学部 小林耕太先生
実験について:瓶やボトルに息を吹くと「ボー」と、大きな音が出ます。これが「共鳴」現象です。人の声や楽器など、様々な場面で共鳴の物理が働いています。実際に手を動かし、共鳴現象の仕組みを見てみましょう。
(9時半に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約2時間を予定しています)
(B)「服の原料となる繊維をつくってみよう!」 講師:理工学部(化学系) 西村慎之介先生
実験について:服の原料である繊維は、高分子と言われる物質からできています。2種類の繊維を作って、好きな色に染めてみましょう。
(13時に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約3時間を予定しています)
【申込方法】
下記の項目について、全てご記入いただき、
jt-koukn@mail.doshisha.ac.jp宛に
メールにてお申込み下さい。
【中高生の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)学校名
(4)学年
(5)郵便番号
(6)住所
(7)携帯電話番号
(8)進路予定
・記入例:理系学部・文系学部・どちらか迷っている
・その他
(9)志望動機・応募にあたっての意気込み等
(10)参加を希望するラボ
・記入例:Aのみ・AとB
【保護者・教員の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)保護者・教員の別
(4)郵便番号
(5)住所
(6)携帯電話番号
(7)参加を希望するラボ
・記入例:Bのみ・AとB
【連絡事項】
〇親子で参加される場合は、別々にお申込みください。
〇本学からメールによる連絡を行う際は、お申込いただいたメールアドレス宛にお送りします。
応募受付は、10月19日(水)~11月7日(月)16:00です。(先着順ではありません)
同志社大学の施設を利用して実験を体験いただける企画となっております。
【ガールズラボの詳細】(両方のご参加も可能です)
(A)「共鳴ってどんなもの?-音の不思議を学ぼう-」 講師:生命医科学部 小林耕太先生
実験について:瓶やボトルに息を吹くと「ボー」と、大きな音が出ます。これが「共鳴」現象です。人の声や楽器など、様々な場面で共鳴の物理が働いています。実際に手を動かし、共鳴現象の仕組みを見てみましょう。
(9時半に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約2時間を予定しています)
(B)「服の原料となる繊維をつくってみよう!」 講師:理工学部(化学系) 西村慎之介先生
実験について:服の原料である繊維は、高分子と言われる物質からできています。2種類の繊維を作って、好きな色に染めてみましょう。
(13時に京田辺キャンパス理化学館2Fラウンジ集合)
(実験時間は約3時間を予定しています)
【申込方法】
下記の項目について、全てご記入いただき、
jt-koukn@mail.doshisha.ac.jp宛に
メールにてお申込み下さい。
【中高生の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)学校名
(4)学年
(5)郵便番号
(6)住所
(7)携帯電話番号
(8)進路予定
・記入例:理系学部・文系学部・どちらか迷っている
・その他
(9)志望動機・応募にあたっての意気込み等
(10)参加を希望するラボ
・記入例:Aのみ・AとB
【保護者・教員の方】
(1)氏名
(2)生年月日
(3)保護者・教員の別
(4)郵便番号
(5)住所
(6)携帯電話番号
(7)参加を希望するラボ
・記入例:Bのみ・AとB
- お送りいただきました個人情報につきましては、「個人情報の保護に関する法律」ならびに学校法人同志社「個人情報保護の基本方針」及び「同志社個人情報保護規程」に基づき、適正な取扱いに努めてまいります。
【連絡事項】
〇親子で参加される場合は、別々にお申込みください。
〇本学からメールによる連絡を行う際は、お申込いただいたメールアドレス宛にお送りします。