このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

トピックス

理工学研究科機械工学専攻の松山漱亮さんが、Dynamics and Design Conference 2024において日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました

2025年5月15日 更新

20250428.png           (113102)

理工学研究科機械工学専攻の松山漱亮さんが、Dynamics and Design Conference 2024において日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました。

本研究では、被験者に装着されたハーネスをロープで巻き上げ、動作に応じて体重の一部を支持することで、地上で低重力環境を再現する吊り上げ式免荷装置を開発し、免荷時の歩行状態の解析を行いました。本装置は、高齢者や障がい者のリハビリテーション機器への展開が見込まれます。

発表題目

吊り上げ式免荷装置による低重力環境の再現と歩行解析

発表者

松山 漱亮

同志社大学理工学研究科 機械工学専攻博士課程(前期課程) 2年次生
(理工学部機械システム工学科 卒業)

連名者

辻内 伸好
同志社大学理工学部機械システム工学科 教授

伊藤 彰人
同志社大学理工学部機械理工学科 教授

髙見 亮太
同志社大学理工学研究科機械工学専攻 博士課程(前期課程)2023年度修了

三橋 侑典
同志社大学理工学研究科機械工学専攻 博士課程(前期課程)2024年度修了


関連情報 一般財団法人 日本機械学会
お問い合わせ

理工学部・理工学研究科研究室事務室

TEL:0774-65-6211
FAX:0774-65-6801
E-mail:jt-koukn@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

カテゴリ

同志社大学公式サイト:
トップページ /研究・産官学連携 /在学生 /卒業生 /