以下、本文になります
留学関連プログラム
Academic English for Science 1~4 (2018年度以前生はAcademic English for Science)

先行登録科目
授業は全て英語!
外国人講師指導のもと、英語で実験をして、英語でレポートを書いてみませんか?英語好き、留学したい方はもちろんですが、英語が苦手な方も一から学ぶことができます!
これからの理系に英語は必須です。AESはフォローアップが充実しているので安心です。ぜひ受講してみてください。
講義はすべて英語で行われますが、担当教員や大学院生のTAによるサポートが充実しており、フォローアップ体制は整っています。また、AES3では補助教材として授業の要点をまとめた動画(英語字幕あり・英語字幕無し)も準備しており、予習・復習にも活用いただけます。
本科目を履修した単位はB群Ⅰ類(英語)として扱われます(理工学部2015年度以降生対象)。
先行登録により受講生を募集しますので、科目登録日程の詳細は先行登録日程表で確認してください。
その他の質問、不明点があればお気軽に理工学部事務室へご相談ください。
2024年度Academic English for Science(AES)1~4共通注意事項[PDF 198KB]
2024年度Academic English for Science(AES)1~4先行登録日程表[PDF 83KB]

オリエンテーション

実験のレポートを作成

科学論文の書き方を実習

講師からのフィードバックを受けレポートを修正

楽しい実験を実施!

TAによる補助授業を毎週実施しており、フォローアップ体制が整っています!